美容

ジェルネイルNGでも指先は可愛く♡ 爪に優しいマニキュリスト

美容

ジェルネイルを休むことになった

2024年冬、抗がん剤治療が始まると聞かされたとき、かなりショックだった。ショックも多々重なりすぎて、もう記憶も薄らいでいる。
病気のこと、治療のこと、生活のこと…いろんな不安が押し寄せて、気持ちがどんどん沈んでいった。

そんなとき、ふと「あ、ネイルしてみようかな」と思った。考えてみたら、ここ数年、ネイルからは離れた生活だった。
私は美容師なんだけど、お客様の一番の楽しみといっても過言じゃないであろうシャンプーのために爪は常に短めにしていたかった。

でも、体調が悪すぎて仕事もできない日々。指先を可愛くしたら少しは気分が変わるかも…?と思い、久しぶりにジェルネイルをしてみることにした。

仕上がった指先を見て、思わずニヤリとした。
「あ、やっぱり可愛いって大事!」 そう思えた瞬間、少しだけ心が軽くなった。

おしゃれって、ただ見た目を整えるだけじゃない。
気分を上げたり、自分を可愛がるための大切な手段なんだと実感した。

自分を大切にした一日:ネイルとカラーで気分リセット
この半年で私の身に起きたことを書いたらドン引かれると思う。思い出すだけでも恐ろしくて震えてしまう。いろいろ重なりすぎたのか、私ってそういう人間だったのか。一つ先のことが考えられなくなった。考えた未来が怖い。どうせつらい未来しかない。どうせ幸...

お医者さんから「ジェルネイルはやめて」と言われた💦

せっかく指先を可愛くして気分が上がったのに、数週間後、お医者さんから 「治療中はジェルネイルを避けてくださいね」 と言われてしまった。

「え…?なんで?」と疑問に思ったけど、理由を聞くと納得。

免疫が下がることで、爪のトラブルや感染のリスクが高くなる というのだ。

じゃあ、指先のおしゃれは諦めるしかないの?!
そう思うと、なんだか寂しい気持ちになった。

私はすぐに ジェルネイルがダメなら、他にできることはないと調べ始めた。

ジェルネイルをしている有名人もいるし、実際にはやっちゃダメ!と決まっているわけではない。
でも、爪に負担がかかって何かトラブルになったら…と思うと、リスクは避けたい。だからといって 「ずっとスッピン爪で過ごすのも嫌!」(笑)

そんなときに出会ったのが、【マニキュリスト】 というブランド。

これは普通のマニキュアとは違い、植物由来成分で作られていて、爪に優しく、オフも簡単なナチュラルネイルらしい。

これなら、ジェルネイルができない私でも楽しめるかも!
そう思い、さっそく試してみることに💅✨

ジェルネイルができない理由と代わりの選択肢

なぜジェルネイルはダメなのか?

お医者さんに「ジェルネイルは避けてください」と言われた時、正直ショックだった。せっかく指先を可愛くして気分が上がったのに、またスッピン爪に戻るなんて…。

でも、理由を聞いてみると 「なるほど…」 と納得せざるを得なかった。

ジェルネイルがNGな主な理由

爪が弱くなる → ジェルネイルを続けることで爪が薄くなり、割れやすくなる
感染リスクがある → 抗がん剤治療で免疫が下がると、爪の間に雑菌が入り込んで炎症を起こしやすい
除去が大変&爪に負担がかかる → オフする際にアセトンを使うと、爪や指先が乾燥しやすくなる

でも、梅宮アンナさんはやってるし私も大丈夫なんじゃ…と思ったけれど(笑)
やっぱり爪がボロボロになったり、何かトラブルが起こるのは避けたい。

爪のおしゃれを諦めたくない!

ジェルネイルができないのは分かった。
だからといって 指先のオシャレを諦めるのはイヤ!

爪って、意外と目に入るパーツ。指先が綺麗だと、それだけで気分が上がる。
何か物撮り?するのも娘と自撮りするにもチラッと映るネイルがいい味出したり♡

私は抗がん剤で脱毛も始まってしまっているから、せめて爪だけでもオシャレでいたいって思いが強いのかも😿

そんな時に見つけたのが、【マニキュリスト!!!

マニキュリストってどんなネイル?

ジェルネイルができないなら、爪に優しいマニキュアを探そう! と思い、いろいろ調べている中で見つけたのが、フランス発のネイルブランド 【マニキュリスト】💅✨

マニキュリストのホームページはこちらをタップ

🌿 マニキュリストの特徴

植物由来成分で爪に優しい
マニキュリストの「Green」シリーズは、一般的なマニキュアとは違い、最大84%が植物由来成分で作られている。化学成分を極力減らしながら、発色や持ちの良さにもこだわっているのが特徴。

爪に負担をかけにくい処方
ジェルネイルのように 爪を削る必要がない し、オフする時もアセトン不要のリムーバーで簡単に落とせるから、爪へのダメージを最小限に抑えられる。

カラーバリエーションが豊富でオシャレ!
ナチュラル志向のネイルは発色がイマイチなことが多いけど、マニキュリストは違う!
洗練されたニュアンスカラーが多く、ジェルネイル派だった人でも満足できるクオリティ💖

速乾性があって、セルフでも簡単!
「マニキュリストは乾くのが早い」という口コミも多く、子育て中や忙しい人にもぴったりなネイル

これは試してみるしかない!と思い、さっそく使ってみることに!✨

実際に使ってみた感想

マニキュリストの 「Green」シリーズ を実際に試してみたので、リアルな感想 をレポート!💅✨

マニキュリストを使って、自分でマーブルデザインに挑戦。
マーブルデザインは、2色のカラーを塗った後に爪楊枝で軽く混ぜるだけ!初めてでも簡単に試せるのでおすすめ😊
グリッターを加えて華やかさをプラス。

セルフでもここまで綺麗に仕上げられるなんて!感動✨

💖 塗りやすさ & 発色

  • ブラシが太めで塗りやすい!
    → 一度塗りでもムラになりにくく、均一に仕上がる
  • 発色がめちゃくちゃ綺麗✨
    → ナチュラルなカラーでも、しっかり発色してくれる

⏳ 乾きやすさ

  • 「速乾」と書いてあったけど、本当に乾くのが早い!
    → ジェルネイルに慣れていると、普通のマニキュアの乾く時間がストレスになることがあるけど、マニキュリストは かなり早く乾くので、待つ時間が少ない のが嬉しいポイント💡

💎 ツヤ感 & 仕上がり

  • ジェルネイルみたいなツヤ感✨
    → トップコートを重ねると、よりツヤが出てキレイに仕上がる

🗓️ 持ちの良さ

  • 1週間くらいは綺麗な状態をキープできた!
    → もちろんジェルネイルほど長持ちはしないけど、通常のマニキュアに比べると 持ちがいい と感じた

🧼 落としやすさ

  • オフはめちゃくちゃ簡単!
    → アセトンを使わなくても、普通の除光液でスルッと落ちる

ジェルネイルの代わりにできるネイルケア

ジェルネイルができなくても、指先の美しさをキープする方法はある!

抑えておくべきことは、「爪を健康に保つためのケア」「爪に負担をかけずにネイルをオフする方法」
この二つ!💅✨

爪を健康に保つためのポイント

ジェルネイルをお休みすると、爪の状態が変わってきて「乾燥しやすい」「割れやすい」と感じることも。

そこで、爪を元気に保つための基本ケアを紹介~♡

🌿 ① ネイルオイル&ハンドクリームでしっかり保湿

爪の乾燥を防ぐには ネイルオイル&ハンドクリーム のダブル使いが効果的✨
爪の根元(キューティクル)をオイルで保湿すると、爪が割れにくく、健康な状態をキープしやすい!

おすすめは「こまめに塗ること」! 朝晩のスキンケア時に取り入れると◎

【無印良品 公式】ネイルケアオイル ラベンダー&オレンジの香り3.2g

価格:890円
(2025/2/5 13:42時点)
感想(1件)

この無印のネイルオイル、カチカチって回すとペン先からオイルが出てくるんだけど、すごい使いやすい!!!気づいたときにササっとつけれて◎

無印だからね、安定のいい香りもたまらんです♡

🛁 ② 爪に負担をかけないように形を整える

伸びすぎた爪は 爪切りではなく、エメリーボード(爪やすり)で整えるのがベスト!

爪切りでパチンと切ると、亀裂が入りやすくなることも💦
「やすりを一方向に動かして整える」 ことで、爪のダメージを最小限に!

🥦 ③ 食事で内側から爪を強くする

爪は 「タンパク質・ビタミン・ミネラル」 で作られているってことは認識しておくべし!

爪を強くする栄養素

  • タンパク質(鶏肉、卵、大豆製品)
  • 鉄分(ほうれん草、レバー)
  • ビタミンB群(ナッツ、魚、乳製品)

爪が割れやすいときは、食生活の見直しも大切

爪に優しいネイルオフの方法

マニキュリストは通常のマニキュアよりも 爪に優しいとはいえ、適当にオフすると爪が乾燥したり、傷ついてしまうことも💦


そこで、爪に負担をかけないオフの方法 を紹介~!

🌿 ① アセトンフリーのリムーバーを使う

一般的な除光液には 「アセトン」 が含まれていて、爪や指先の乾燥の原因に💦マニキュリストのリムーバーは アセトンフリーで、爪に優しい処方!

オイルインタイプ のリムーバーを選ぶと、オフしながら爪をケアできる✨

💅 ② コットン&アルミホイルでしっかり落とす

コットンにリムーバーを含ませて
爪にのせる → アルミホイルで包む → 数分待つ
しばらくすると、スルッと綺麗に落ちる!

強くゴシゴシこすると 爪の表面を傷める原因 になるので注意💡

🛁 ③ オフしたあとはしっかり保湿!

ネイルオフ後は 爪が乾燥しやすい状態 になっている
ネイルオイルを爪の根元に塗って、しっかり保湿!


✅ ハンドクリームを重ねて塗ると、より効果的✨

まとめ

ジェルネイルができなくなった時、もう指先のおしゃれは諦めるしかないのかな?と不安になったけれど、
マニキュリストに出会ったことで、またネイルを楽しむことができた💅✨

普通のマニキュアとは違い、植物由来成分で爪に優しく、発色や持ちの良さも満足できる! さらに、オフもしやすく、爪を傷めにくいのも魅力 だった。

そんなマニキュリストは、こんな人におすすめ!👇

マニキュリストはこんな人におすすめ!

ジェルネイルをお休みしているけれど、
指先のおしゃれを楽しみたい人
爪を傷めずに、ネイルを長持ちさせたい人
ナチュラル志向で、自然成分のネイルを探している人
速乾&オフしやすいネイルを求めている人
忙しくても簡単に綺麗なネイルを楽しみたい人

マニキュリストなら、ジェルネイルのような負担をかけずに爪をいたわりながらおしゃれを楽しめる✨

指先が綺麗だと、それだけで気分が上がる!💖
「ジェルネイルができなくても、おしゃれを楽しみたい!」 という人に、ぜひ試してみてほしいアイテムです✨

コメント